top of page

​基本政策
みんなで創る 新しい羽曳野のカタチ

​①教育の充実「未来を育てるまちへ」

全ての子どもが平等に質の高い教育を受けられる環境を整えます。市長とも連携し、ICT教育の充実、教員の働き方改革、放課後の学習支援などを通じて、一人ひとりの可能性を最大限に引き出します。

​子どもたちの未来を育む教育を羽曳野から。

②子育て支援「案して子育て出来るまちへ」

子供を安心して育てられる環境が、まちの未来を創ります。

​共働き世帯やひとり親家庭の支援を強化し、子育てしやすい羽曳野を実現します。

③地域活性化「羽曳野ブランドを盛り上げる」

羽曳野の魅力を再発見し、地域活性化を推進します。

​歴史や文化、特産品を積極的に全国へ発信し、羽曳野ブランドを盛り上げることで、観光・産業の両面から経済を活性化します。

④暮らしの安全「住み続けたいまちへ」

災害に強いまちづくりを進め、地域の防災・減災対策を強化します。高齢者や障がい者の見守り体制を整え、誰もが安心して暮らせる地域福祉を充実。公共交通の利便性を向上させ、移動しやすいまちを創ります。住み続けたいと思える羽曳野に!

⑤まちづくり「緑と調和するまちへ」

自然と共存しながら、快適な暮らしができるまちを創ります。公園や緑地、子供の遊び場の整備を進め、地域の憩いの場を増やします。ごみの削減やリサイクル促進に取り組み、環境負荷を軽減。さらに、道路・インフラの整備を進め、便利で住み良い羽曳野を実現します。

私の決意

私は大学で社会福祉学を学び、その後も14年にわたり子どもたちの伴走者として教育に携わり、共に学んできました。

​羽曳野市で暮らす皆様のため、そして子どもたちのために、これまでの経験を活かし、さらなる学習も怠らず、羽曳野市政の課題解決に全身全霊で取り組みます。

私のアプローチ
bottom of page